糖尿で足を切断した話

糖尿で足切断した顛末とThinkPadの話

摩擦

6月5日(土)
背筋を鍛えるラットプルを7kgで
7分、

f:id:metaboxx:20210624200938j:plain

足の筋力を鍛えるレッグプ
レスを10kgで7分しました。

f:id:metaboxx:20210707193848j:plain

平行棒で靴を脱いで青いクッショ
ンの上に左足の親指を端からはみ
出させた状態で直立し、平行棒は
両手の指2本だけでバランスを取
る訓練がありました。親指をクッ
ションから出したのはケガした親
指に負担をかけないためです。3
分間静止を2セットしました。

キープ3分3セットとあるので、
壁の縦手すりに軽く右手を当てて
台の上に右膝立ちして静止姿勢を
キープする訓練をしたものです。

f:id:metaboxx:20210708190109j:plain

親指のケガは親指の裏に水泡がで
き、それが破れて血や滲出液が出
たものでしたが、オプサイトの表
面に滲出液が滲んでいたので、張
替えのためにリハビリ室から病棟
へ一度戻りました。

午後からは整体から始まりました。
肩や太ももの裏をほぐしてもらい
ましたが、特に肩がこってました。

右足を下に横向きになり、左足を
伸ばしたまま後ろ側に開き、次に
左足をつま先を下にしながら上げ
る運動、

ベッドに腰かけて膝あたりから目
線の高さまで3kgの重りを上下さ
せる運動、

ベッドに横向きに寝そべり、ダン
ベルをベッドの床面より下から、
腕が伸びきる手前まで上下させる
運動などをしました。これは肩甲
骨あたりの筋肉を鍛えるそうです。

平行棒での歩行練習の際、床面と
左足が接触してツツツと音がする
ので、踵から着地するようアドバ
イスされました。ツツツと音がす
るような着地をすると、摩擦が起
きて足に水泡が起きやすい、と言
われました。

また、両松葉杖で歩く際は、3m
先を見るようにして、下を見ない
ように言われました。

血糖値は朝240→昼前240→夕前240
一日、高い状態が続いていました。