糖尿で足を切断した話

糖尿で足切断した顛末とThinkPadの話

骨董品ノートと共に

パソコンのセットアップの仕事を離れて
十年以上になります。Windows11の発表で
TPMなんて使った事ないぞ、から始まり
SSDBIOSの知識もチンプンカンプン、
現場を離れるともうだめですね。週刊
アスキーが紙で出ていた頃なら、まだ
読んで知識もそう落ちてなかったので
しょうが。今の手持ちの3台はどれも
十年選手の年代物なので、どのみち
Windows11は入れられません。3台も
買う金はないし、今後どうするか…。
 
 メインのX201はメモリ8GBにした
ので、退院したらWindows10を64bit
化します。使いたいアプリは秀丸
ホームページビルダー、PaintShop
なんですが、バックアップソフトの
TrueImageや自炊用のScanSnapの対
応状況も調べないといけませんね。
バージョンアップ代がかかりそう。

 ThinkPadX200シリーズは280で
打ち止めになって、280はWindows11
対応だけど270は微妙、Windows10の
サポートがなくなるのが2025年で後
4年あることを考えると、今でギリ
ギリの280の中古を買うのはWindows
12を考えるとリスキーかな?と。
 新品で買うならThinkPad L13あたり
で、新品価格も思ったより安いかな。
でも携帯型を同時に2台も使わないの
で、当面はいいかな?

 自宅にあるR400と入院生活のバック
アップに使っているT61という骨董品
をどうしようかしらん。14か15あたり
を新品で買って一台にまとめるのが
いいのかなぁ。アンチウイルスの金も
馬鹿にならないし。もちろん使えるう
ちは使い倒すつもりだけど、やっぱり
4年間も新OSをじっと見ているだけな
のも悲しいものがあるし。

次に新品を買えればいいけど、中古で
も、の場合は最大メモリ8GBでやって
いけるかが心配。別にゲーマーじゃな
いし仕事でも多分大して使わないだろ
うからWindows10 64bitなら8GBでも
基本的なことはこなせるんだろうけど
Windows11だとそうは問屋が?後で
16GBにできるようなものじゃないと
将来泣きそうな目に?

 Windows11は「帰ってきたVISTA」と
VISTA」の再来の呼び声が高い模様。
圧倒的シェアを誇るXPに惨敗したマシ
ンのリソースを無駄使いして見捨てら
れたOS。企業向けも個人向けもどこま
でが必要か、暗号化はあればこした事
もないんだろうけど、復旧が手間だし
個人でそこまで必要?4年後には大量の
パソコンがサポート打ち切りで廃品に
なる。地球環境的に大問題だろうに?
コンビニのスプーンなんかより、こっ
ちに何とか言えよ?進次郎。ChromOSが
見捨てられた多くのマシンで動くなら
Windowsなんていらなくなるよね?

 WEBだけで完結する人はごまんとい
る。MSは自分で自分の首を絞めている
ようなものだろう。企業でもこの不景
気においそれとマシンの更新はできな
いだろうし、マイニングや半導体不足
で納期も価格も高止まり。リモートワ
ークで急遽導入したマシンが大量に4
年でサポート外なんて納得できるものか
しらん?Windows11は失敗が約束された
OSになりそう。Meたんの悲劇再びか…。

 10年前の骨董品マシンでも動作して
くれた神OS Windows10ありがとう。
最後までつきあうよ。サポートが切れて
も動く限りはスタンドアローンでいいし。
モノには寿命があるので更新は考えるけ
ど。

 今やっている趣味がクリエイティブと
言えるものかは置いといて、モノを作る
ベースはやっぱりWindowsじゃないとなぁ。
今さらMacへの乗り換えなんて無理。
Linuxも昔ちょっとやってすぐ諦めたしなぁ
Google様のご決断次第かぁ

f:id:metaboxx:20210703065456j:plain

初めての私物PC TP220