糖尿で足を切断した話

糖尿で足切断した顛末とThinkPadの話

入院生活振り返り

入院以降のざっとした流れとリハビリの
内容変化についてメモメモ・・・


2月16日 救急病院に入院
2月26日 右下肢切断、直後からリハビリ開始。
     リハビリは平行棒での伝え歩き中心

3月30日 リハビリ病院に転院、断端部と左小指治療と筋トレ

4月20日~28日 救急病院に転院、左小指の潰瘍の集中治療

4月28日 リハビリ病院に転院、傷の療養と筋トレ
     断端部に弾性包帯による圧迫療法開始

5月23日 筋トレ、バランス保持と並行して両松葉杖での歩行訓練

5月30日 身障者手帳申請用の写真撮影。申請はソーシャルが代行

6月8日  採型(義足の型取り)

6月15日 仮義足受領。2週間試用して不具合をチェック後返却予定
     室内での歩行訓練と筋トレがメインになる

6月末頃 フットケア外来受診。仮義足返却。左足外反母趾悪化で
     小指の潰瘍の直りが遅いため、靴型装具作成を依頼。

6月末頃 ロフストランド杖(左右2本)の試用品受領(補助を申請)
     リハビリが筋トレとバランス保持がメインになる

7月1日  ソーシャルと住宅改修の件で打ち合わせ。家庭訪問の日程決まる

7月3日  本義足受領(郵送)。以後、義足での歩行訓練と筋トレがメインに。

7月6日  義足で階段での歩行訓練開始

7月6日  左小指から出血。歩行訓練で圧がかかったせい?

7月12日 フットケア外来受診。本義足点検後、支払い(53万円立替3割負担)。

7月15日 家庭訪問。2月以来の帰宅。退院後の環境調査が目的。
     荷物も少し持ち帰る

この頃、ワクチン一回目接種。副反応なし

7月21日 退院が期限までにできない場合、療養病棟への移動を打診される

7月27日 介護認定降りる。ソーシャルが役所に書類の受領に行くとの事
     フットケア外来受診。靴型装具を受領(15万円立替3割負担)

野外の坂道での歩行訓練始まる

8月4日  ワクチン2回目接種
8月5日  ワクチンの副反応か微熱出る。リハビリ軽め

8月8日  家族来訪。自宅への荷物を預ける

8月10日 フットケア外来受診。靴型装具の点検。退院は問題なしとの事。

8月12日 退院カンファレンス。退院後にお世話になるケアマネ、訪看と対面
     退院時の住宅改修工事(玄関、便所への手すり設置等)の話も。

この頃、ロフスト杖の補助認可決定。通知が自宅に郵送

8月18日  家族来訪。自宅への荷物を預ける
     自動車の運転シミュレーター体験(左足でのペダル操作)

8月20日  ロフスト杖の個人負担分支払い5600円

8月24日 フットケア外来最終受診予定

8月2x日 退院予定