糖尿で足を切断した話

糖尿で足切断した顛末とThinkPadの話

自動車運転再開

地方では車がないと正直ものすごく
不便です。バスは一時間に2本か3本
どこに行くにしてもバス停を降りて
から杖で歩かないといけません。
区役所、銀行、ハロワ等々・・・。
入院中に運転シミュレーターを一度
だけしたのですが、正直、ペダルと
かは「おもちゃ」同然でした。自分
の車で駐車場で他車がいない時間に
練習できればよかったのですが、半
年に及ぶ入院でバッテリーは上がっ
てしまいました。ディーラーにJA
Fで持ち込んでも帰りは乗って帰ら
ないといけません。警察のOKが無
いとまずいよね?と悩みました。

下肢切断者の自動車運転の再開で
ネットでググってもいまいち判ら
なかったので、地元の運転試験場に
電話をかけて聞いてみました。
するとそこではやってないので、
飯塚にある試験場に聞いてくれ、
との事でした。

筑豊の試験場に電話をして、右下肢
切断で運転を再開したいと伝えると
担当の方を繋いでもらい、打ち合わ
せの予約をして飯塚まで行くことに
なりました。

自宅から飯塚まではざっと3時間ほど
かかります。昔は高速バスもあった
はずですが、今はJRしか無いよう
でした。

バスは障害者手帳で半額になるので
すが、JRは100㎞超でないと割引に
ならないそうです。県北からだと佐
賀、別府、徳山あたりですねぇ・・
ちなみにタクシーも手帳を見せると
少し割引になります。

飯塚は昔、山笠の写真を博多祇園
笠の帰りに撮りに行って。その時に
飯塚駅が寂れてて大きいのは新飯塚
駅だったと見てたので。新飯塚駅
らタクシーで試験場に向かいました。
帰りの呼び出し番号も領収書の裏に
大きく書いてもらいました。

運転手さんの話だと大型免許とかも
飯塚でしかやってないとかで免許を
取りに飯塚に来ることは多いと聞き
ました。

試験場で係りの人と早速面談しまし
た。手つかずで義足だけで片足立ち
できるか、とか、主に身体の状態の
検査でした。てっきり運転試験があ
ると緊張していたので拍子抜けでし
た。

オートマ限定に加えて
車に改造が必要かどうか、の
判定になり、身体が大きくて左足で
もアクセル。ブレーキペダルに届き
そうということで、条件なしでOK
とのことでした。ただし車に乗る前
に隣に免許を持った人に乗ってもら
ったりしてくださいね、と釘を刺さ
れました。

一方、二輪免許はやはり義足だけで
立てなかったせいか、転倒したら起
こせないとのことで取り消しになり
ました。最近は乗ってなかったので
すが、中型二輪は青春の記念だけに
がっかりしました。ジャイロUPみ
たいな三輪車でも乗れたらいいなと
期待していたのですが、原付は四輪
に限るとなりました。

取り消しについての自己申請書等を
書いた後、飯塚から本部のある福岡
に連絡が行き、しばらくしてから
免許用の写真撮影があり、新しい
免許証を手にしたのは到着から一時
間後でした。

帰りは行きと逆コースで暗くなる
頃に帰宅しました。

近くの自動車学校にペーパードライ
バーコースについて尋ねたのですが
コロナ禍でやってないとのことでし
た。仕方ないのでバッテリーが上が
って動かない車でペダル操作を練習、
何とかいけそう、と確信を持ってか
らJAFで近くのGSまで牽引して
もらい、バッテリー交換後、自力で
戻りました。

右足での操作に比べてブレーキペダ
ルの操作がカックンカックンとなる
のは慣れの問題でしょうけど。咄嗟
の反応に思わず右足が動いてしまう
可能性があるので、何事も慎重に、
防衛運転を心掛けないといけません。

初心者マークでもつけておきたい気
分です。さて、ヘルメットはどうや
って捨てたらいいんでしょう?
→地元では家庭ごみでした